こんにちは、技術広報を担当している外村です。
2018年2月10日にエンジニア向けのカンファレンス、Cookpad TechConf 2018を開催しました。当日はたくさんの方に参加いただき、活気あるカンファレンスになりました。ご来場の皆様本当にありがとうざいました。
新しい試みとして、当日の司会をAmazon Pollyの音声合成で行なったのですが、こちらもみなさんにお楽しみいただけたようでした。
講演資料・動画
当日の講演資料および動画を公開いたしましたので是非ご覧になってください。
基調講演: 毎日の料理を楽しみにする挑戦をし続けた20年 by 橋本 健太
コーポレート戦略部本部長の橋本による基調講演でイベントはスタートしました。クックパッドはテックカンパニーとしてどのように成長してきたか、グローバル展開をどのように行ってきたか、現在取り組んでいる新プロジェクトについての話などがありました。
クックパッドの "体系的"サービス開発 by 新井 康平
会員事業部の新井の講演は、クックパッドではサービス開発の難しさにどのように立ち向かっているか、という内容です。こちらの講演の捕捉記事を公開していますのでこちらもご覧になってください。
"体系的"に開発サイクルを回して "効果的"に学びを得るには - クックパッド開発者ブログ
クックパッドクリエイティブワークフロー by 辻 朝也
会員事業部デザイナの辻の講演は、クックパッドにおけるサービス開発のフローについての話です。やるべき施策を決めてリリースし、分析して評価するという一連のサイクルの中で具体的にどういったことをおこなっているのか、というのがよくまとまっていました。
What/How to design test automation for mobile by 松尾 和昭
海外事業部にてサービスの品質向上やテストを担当している松尾の講演は、モバイルテストの自動化についての話です。モバイルのテストで重要なトピックをSPLIT(Scope, Phase, Level, sIze, Type)というキーワードにまとめて解説しました。
Rubyの会社でRustを書くということ by 小林 秀和
インフラストラクチャー部の小林の講演は、Rustを使ったプロダクト開発についての話です。CookpadはRubyを使ってサービス開発をすることが多いですが、そういった環境でRustを採用した経緯や、実際にRustを導入したプロダクトで得られた知見を紹介しました。
cookpad storeTV 〜クックパッド初のハードウェア開発〜 by 今井 晨介
メディアプロダクト開発部の今井の講演は、cookpad storeTVについての話です。cookpad storeTVはスーパーに設置する料理動画を配信するサイネージで、クックパッドがハードウェアの開発から手がけました。今井はその開発を担当しており、実際に発生した問題や具体的な開発フローについて紹介しました。
Challenges for Global Service from a Perspective of SRE by 渡辺 喬之
インフラストラクチャー部SRCグループの渡邉の講演は、クックパッドのグローバルサービスのSREとしてどのような取り組みをしてきたか、という内容です。グローバルサービスならではの課題というのはどういったものがあり、それをどう解決したのかという、あまり他では聞くことが少ない興味深い話でした。
動き出したクックパッドのCtoCビジネス by 村本 章憲
Komerco事業部の村本からの講演は、クックパッドの新規事業であるKomercoについての話です。Komercoとはどのようなサービスなのか、どのようなチーム・技術スタック・フローで開発しているかということについて紹介しました。
Solve "unsolved" image recognition problems in service applications by 菊田 遥平
研究開発部の菊田の講演は、機械学習による画像分析の取り組みについての話です。機械学習をサービスに活かすうえで難しい問題はどういったところにあるのか、それを実際の業務でどのように解決したか、という内容でした。
基調講演: Beyond the Boundaries by 成田 一生
取りをつとめたのはCTOの成田による基調講演でした。クックパッドの技術スタックはどのようなものか、エンジニアの行動指針である「Beyond the Boundaries」とは何なのか、エンジニアが成長できるために具体的にどういった取り組みを行っているか、といった話でイベントを締めました。
Lifestyle Product Award授賞式
講演の途中に、昨年開催した2017 Lifestyle Product Award by Cookpadの表彰式をおこないました。今回は優秀賞としてGOKURIが選出されました。
GOKURIは嚥下機能、飲み込みの能力を計測するためのデバイスです。基礎的な研究は数年前から行なわれていたものの、精度が課題となっていました。昨年、深層学習による精度向上によってプロダクトとしてリリースできる水準となり、リハビリ学会などでその成果が発表されました。
感想エントリ
当日参加いただいた方の感想エントリを以下にまとめました。素敵な記事を書いていただき、ありがとうございます。
- Cookpad TechConf 2018 さらりと参加してきた #CookpadTechConf - 941::blog
- Cookpad TechConf 2018についての雑感。 – Yoshiyuki Yokoyama – Medium
- Cookpad TechConf 2018 の感想(速記) - ブログのおんがえし
- Cookpad TechConf 2018に参加してきた - アウトプットを増やす
他にもありましたら@hokacchaまでお知らせください!
まとめ
クックパッドにおけるサービス開発の手法やプロダクト開発の事例、その背景にある技術的なトピックなど、幅広い領域の講演をお届けしました。当日参加いただいた沢山の方に楽しんでいただいたようです。
クックパッドでは引き続き、このようなイベントを開催していきます。ぜひ、楽しみにしていてください!