Quantcast
Channel: クックパッド開発者ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 726

【開催レポ】Cookpad Tech Kitchen #19 R&Dにおけるサービス開発者の仕事

$
0
0

こんにちは。広報部のとくなり餃子大好き( id:tokunarigyozadaisuki)です。

2018年11月1日に、Cookpad Tech Kitchen #19 R&Dにおけるサービス開発者の仕事を開催いたしました。クックパッドでは、Cookpad Tech Kitchenを通して、技術やサービス開発に関する知見を定期的に発信しています。

f:id:tokunarigyozadaisuki:20181118162207j:plain
部長の原島が司会を務めました

第19回は弊社の研究開発部から5名が登壇致しました。研究開発部ではサービス開発に積極的に取り組んでおり、今回は機械学習、スマートスピーカーの開発、他社を巻き込んだプラットフォームの開発などについてお話しました。 本ブログを通して当日の様子をご来場いただけなかったみなさまにもお届けしたいと思います。

発表プログラム

「スマートスピーカー向けサービス開発者のお仕事」

はじめにお話いたしましたのは、2016年新卒としてクックパッドに入社し、研究開発部 スマートキッチングループでスマートスピーカー向けのサービス開発を行う山田です。

f:id:tokunarigyozadaisuki:20181118161809j:plain

Alexaスキル「クックパッド」は「アレクサ、クックパッドで大根のレシピを教えて」のように話しかけるだけで、「ぶり大根、おでん、大根ステーキ」のような食べ方からレシピを提案するスキルです。山田からは「アレクサごっこ」と呼んでいる一人がアレクサ役、もうひとりが利用者となり、会話をしながら開発を進めていったプロトタイピングなどをご紹介しました。

「クックパッドのスマートキッチン開発」

同じく、スマートキッチングループに所属する伊尾木からは、クックパッドが考えるスマートキッチンについてや、キッチン家電向けにクックパッドのレシピを提供するスマートキッチンサービス『OiCy』に関してお話をさせていただきました。

f:id:tokunarigyozadaisuki:20181118161633j:plain

OiCyは、クックパッドに投稿されたレシピを機器が読み取り可能な形式(MRR: Machine Readable Recipe)に変換して機器に提供するサービスです。クックパッドはレシピとキッチン家電が連携することで、料理をする人の悩みや負担が軽減され、毎日の料理が楽しくなる、そんなスマートキッチンを目指して日々開発をしております。

MRR化についてはこちらでも紹介しておりますので、ご覧ください。

「クックパッドにおけるCloud AutoML事例」

3番目の発表は、ソフトウェアエンジニアで機械学習グループに所属する林田です。 f:id:tokunarigyozadaisuki:20181118162222j:plain

料理が楽しくなるマルシェアプリ『Komerco-コメルコ-』という新規事業でAutoML使った事例の紹介させていただいた後、「これからのサービス開発における機械学習」と題して、機械学習エンジニアがいなくてもサービス開発の道具として機械学習をうまく使っていこう、という旨のお話をさせていただきました。

「機械学習を用いた見栄えのいい料理画像抽出をサービスに活かすための取り組み」

次に発表させていただきました、機械学習グループに所属する三條は、2018年新卒としてクックパッドに入社した一年目の社員!

f:id:tokunarigyozadaisuki:20181118162226j:plain

機械学習をサービスで活用するためにどう評価したかと、実験時とサービス時のモデル評価のギャップの解消について、実例を用いながらご紹介しました。

「クックパッドにおけるチャットボット開発 / Chatbot Development at Cookpad」

最後は、2017年にクックパッドに中途入社、機械学習グループに所属し、自然言語処理を用いてサービス開発に従事している Huy Van phu quangです。

f:id:tokunarigyozadaisuki:20181118161951j:plain

検索キーワードを考えるのを面倒に感じるユーザーや、新しいレシピに出会うことができないといった課題をどう発見していったか、チャットボットでサポートするためにどのような開発手法を取っているか(こちらでも「botごっこ」は大活躍!)サービスの再設計までのなどについてお話致しました。

付箋形式でお答えするQ&Aディスカッション

Cookpad Tech Kitchenでは参加者のみなさまからの質問を付箋で集めております。第20回では、各発表後の質疑応答の時間も含め、みなさまにたくさんのご質問をいただきました。ありがとうございました! 

シェフの手作り料理

イベントに参加してくださったみなさまにおもてなしの気持ちを込めて、シェフ手作りのごはんをご用意し、食べながら飲みながらカジュアルに発表を聞いていただけるように工夫しています。

f:id:tokunarigyozadaisuki:20181118162138j:plainf:id:tokunarigyozadaisuki:20181118162158j:plain

おわりに

クックパッドに研究開発部ができて2年が経ち、今回ご紹介したことの他にも様々な取り組みがありました。クックパッドにおける研究開発部の役割は「社内外の最新の研究成果にもとづくサービスの企画と開発」で、具体的には「食や料理、レシピに関する研究成果」です。これらのシーズとユーザーのニーズを紐付け、他部署と一緒にサービス開発に日々取り組んでいるところです。今後も様々な取り組みに挑戦すべく、一緒に取り組んでいただける方を募集しておりますので、ご興味がある方は採用ページを是非ご覧ください。ご応募をお待ちしています。

https://info.cookpad.com/careers

次回のCookpad Tech Kitchenは、11月28日(水)、クックパッドのマイクロサービスプラットフォームの現状です! イベント情報についてはConnpassページについて随時更新予定です。イベント更新情報にご興味がある方は、ぜひメンバー登録をポチっとお願いします!

cookpad.connpass.com


Viewing all articles
Browse latest Browse all 726

Trending Articles