Quantcast
Channel: クックパッド開発者ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 734

RubyKaigi 2025 のクックパッドブースで出来ること

$
0
0

RubyKaigi 2025 のロゴ画像です。

レシピ事業部の石川です。

4 月 16 日(水)から 3 日間、RubyKaigi 2025 が開催されます: https://rubykaigi.org/2025。1 週間後の今日には愛媛に立っている……はず!

クックパッドは Platinum スポンサーとして RubyKaigi 2025 に協賛しています。今年はそれに加え、スポンサーブースを出展いたします。

今年のスポンサーブースでは、最近のクックパッドの様子をご理解いただけるコンテンツをご用意しました。2024 年に日本とグローバルにあった 2 つの「クックパッド」サービスを統合したあと、クックパッドでは引き続き、毎日の料理を楽しみにするためサービスの改善に取り組んでいます。日本側の開発者からすると日々の変更が世界規模の影響を与え、グローバル側の開発者からすると日本で昔から使ってくださっているユーザーさんにも価値を届けられるようになりました。Rails を使って多地域・多言語に向けたサービス開発をしている今のクックパッドについて、ご紹介ができたらと考えています。

techlife.cookpad.com

また今年は、Rails Foundation の方々にご協力いただき、9 月にヨーロッパにて開かれる Rails World 2025というカンファレンスの招待券を少数ご用意できることになりました。クックパッドは Rails Foundation のコアメンバーであり、そのご縁で生まれた企画となります。ご招待券は抽選ですので、詳しくはクックパッドのブースまでお越しください。

Rails Foundation のコアメンバーの一覧です。掲載されているのは、Cookpad、Doximity、Fleetio、GitHub、Intercom、Procore、Shopify、1Password、37signals です。
https://rubyonrails.org/foundation

RubyKaigi は今年も面白そうなトークが目白押しとなっており、個人的にも楽しみにしています。叶うことなら 3 体に分身して 3 トラック全部聞きたい……。そしてこの時期、愛媛では鯛が特に美味しいらしく、そちらにも興味津々です。もう待ちきれません。それではまた来週、愛媛でお会いいたしましょう!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 734

Trending Articles