いつもお世話になっております。エンジニア統括マネージャーの高井です。
クックパッドでは毎年恒例となりつつある、クックパッドのサマーインターンシップのうち「17day 技術インターンシップ」を開催しました。インターンに来てくれた学生のみなさんは本当に優秀で、毎日真剣に取り組んでくれました。本当に感謝しています!
インターンは、前半の「サービス開発講義・課題」パートと後半の「サービス開発実践」から構成されています。前半パートでの講義について資料を公開いたしますので、みなさまぜひご覧ください。
【1日目】サービス開発
初日は、クックパッドで実践されているサービス開発の手法について学ぶワークショップです。グループでのユーザーインタビューを通じてサービスの設計をしました。
【2日目】Rails・TDD・Git
昨年に引き続き、講義初日はGit、TDD、Railsを1日で一巡りするという、忙しい構成でした。
【3日目】モバイルアプリケーション
3日目は、 iOS と Android のふたつに分かれて、 Google 社の Firebase をつかった Cookpatodon というマイクロブログ風のアプリケーションを題材に学習をしました。アプリケーションの基本部分を実装したあとは各自で自由に機能を実装してもらい、最後に成果発表会という形で発表してもらいました。皆ユニークな機能を実装して大変盛り上がりました。
【4日目】インフラストラクチャー
Web アプリケーションのインフラについてAWSをつかいながら、Railsアプリケーション動作させるところから、パフォーマンスチューニング、スケールアウト、キャッシュなどのトピックについて触れています。
(資料は公開準備中です)
【5日目】SQL
Redshiftで構築されたデータウェアハウスをつかって、分析用のSQLを書いていました。クックパッドの実際のデータをつかったので、参加者たちは億単位のレコードがあるテーブルと格闘していました。
(内部データを利用した講習のため資料の公開はありません。どのようなものだったかを知りたい方はこちらまで。こちらの書籍でも概要を知ることができます)
【6日目】機械学習
機械学習は講義と実習のセットになっており、講義では「機械学習とは何か」という概観とディープラーニング(特にCNN)を学んだうえで、実習ではクックパッドのデータを使ったレシピ分類に取り組みました。最後は各々が興味をトピックを取り組んでもらってその成果を提出しました。
【7日目】Ruby
最終日のRubyの講義では、RubyでRubyのコンパイラを実装したり、その最適化を行ないました。
番外編
前半の講義が終わった懇親会では、先輩社員による就職活動の体験談LTなどが行なわれ、参加者のみなさんが楽しんでいました。
その後の二次会も盛り上ったようです。
押すとテキーラが来るボタンがある店で飲んだ結果、テキーラ100杯というレシートが出た
— Issei Naruta (@mirakui) 2017年8月16日