良い感じにログを収集するライブラリ、Puree-Swiftをリリースしました
こんにちは。技術部モバイル基盤グループの三木(@giginet)です。クックパッドでは、Pureeと呼ばれるiOS/Android/ReactNative向けのログ収集ライブラリを公開しています。モバイルアプリのログ収集ライブラリ「Puree」をリリースしました - クックパッド開発者ブログログ収集ライブラリ Puree の iOS 版をリリースしました -...
View ArticleCookpad Tech Kitchen #14 〜海外で働く〜 開催報告
Cookpad UKに出向中の西山(@yuseinishiyama)です。去る2月16日、弊社で定期開催しているCookpad Tech Kitchenの一環として、海外事業をテーマとしたイベント『海外で働く』を開催しました。私も一時帰国して登壇しましたので、その内容をここで紹介させてください。Introductionまず最初に、Engineering ManagerのLeonard...
View ArticleSwift.Decodable + Int64 / iOS 10 = 要注意
モバイル基盤グループのヴァンサン(@vincentisambart)です。Swift 4 で JSON を読み込むための仕組みとして Swift.Decodableが追加されました。iOS クックパッドアプリでは、 Swift での JSON の読込は以前 Himotokiが使われていましたが、新規コードでは Swift.Decodableが使われています。依存関係を減らすために、 Himotoki...
View Articlefirebase.yebisu #2 の開催報告
こんにちは。事業開発部で新規事業に取り組んでいる高田です。Cookpad の新規事業と Firebaseでもご紹介したとおりクックパッドでは Firebase を活用しはじめています。そのような流れもあり2018年2月20日に Firebase.yebisu...
View ArticleGoogle Play アプリ内定期購入を実装する
技術部モバイル基盤グループの宇津(@uzzu)です。今年3月、クックパッドのAndroidアプリはこれまでサポートしていたクレジットカード、キャリア決済に加えて、Google Playアプリ内定期購入によるプレミアムサービス登録機能を追加しました。Google Playのアプリ内定期購入機能は個人的に気に入っているので早速乗り換えました。良い機会なので、この記事ではIn-app Billing...
View Article巨大なWEBアプリケーションに巨大な変更を取り入れるためにやったこと
会員事業部ユーザー基盤チームエンジニアの井口(@iguchi1124)です。ユーザー基盤チームでは、クックパッドのサービス開発者のあらゆる要望に答え続けられるような『柔軟でいい感じのユーザー基盤』を目指し、サービス開発者およびユーザーさんの課題と向き合いながら日々開発を進めています。第一弾として、普段の開発の様子や一部のユーザーさんに向けてユーザー登録機能をリリースするまでの話も公開されていますので...
View ArticleTLS証明書の発行・デプロイについて
こんにちは、インフラストラクチャー部セキュリティグループの三戸 (@mittyorz) です。 クックパッドでは全てのサービスをHTTPSにて提供しています。...
View Articleハッシュ値の使い方について
モバイル基盤グループのヴァンサン(@vincentisambart)です。先日以下のツイートを拝見しました。Swift's stdlib moves to randomly seeded hashing: https://t.co/2T5oRYtD8B— ericasadun (@ericasadun) 2018年3月10日この変更はSwift...
View Article人工知能学会のトップカンファレンス派遣レポータとして NIPS2017 に参加しました
研究開発部の菊田(@yohei_kikuta)です。機械学習を活用した新規サービスの研究開発(主として画像分析系)に取り組んでいます。 最近読んだ論文で面白かったものを3つ挙げろと言われたら以下を挙げます。Approximation and Convergence Properties of Generative Adversarial LearningA Bayesian Perspective...
View ArticleMR による料理サポートのための取り組み
研究開発部アルバイトの山谷 @kei_bilityです。リモートアルバイトとして IoT やモバイル、VR, MR の領域で新規サービス開発に取り組んでいます。その中で HoloLens を活用した MR (Mixed Reality) による料理サポートのための取り組みを少しだけ紹介したいと思います。概要HoloLens を装着したユーザーが空間上で AirTap...
View ArticleWeb アプリケーションを把握するためのコンソール
技術部開発基盤グループの鈴木 (id:eagletmt) です。 クックパッドではほとんどの Web アプリケーションが Amazon ECS 上で動く状態となり、またマイクロサービス化や新規サービスのリリースにより Web アプリケーションの数も増えていきました。 個々のアプリケーションでは Docker イメージを Jenkins でビルドして Amazon ECR にプッシュし、Rundeck...
View ArticleRuby の lazy loading の仕組みを利用して未使用の gem を探す
技術部開発基盤グループのシム(@shia)です。 最近は cookpad のメインレポジトリを開発しやすい環境に改善するために様々な試みをしています。 この記事ではその試みの一つとして不要な gem を検出し、削除した方法を紹介したいと思います。背景cookpad は10年以上にわたって運用されている巨大なウェブアプリケーションです。...
View ArticleクッキングLIVEアプリcookpadTVのコメント配信技術
こんにちは。メディアプロダクト開発部の長田です。この記事では、クッキングLIVEアプリcookpadTVのLIVE中のコメント配信について工夫したことを紹介したいと思います。2018/3/28 (水)に開催されたCookpad Tech Kitchen...
View ArticleReact Nativeで作った新アプリについて(5日間連載)
こんにちは投稿開発部の丸山@h13i32maruです。今日から5日間、本ブログに投稿開発部メンバーで連載記事を書かせていただきます!いきなり「投稿開発部で連載記事」と言われても何のことかわからないと思うので、まず投稿開発部について簡単に紹介させてもらいます。投稿開発部は「クックパッドに投稿されるコンテンツ全般」について責任をもっている部署なのですが、中でもレシピ事業の根幹であるレシピ投稿者向けのサー...
View ArticleReact Native アプリの開発基盤構築
こんにちは、投稿開発部の @morishin127です。React Native 新アプリシリーズ連載2日目ということで、この記事では React Native アプリの開発基盤の構築について書こうと思います。「クックパッド MYキッチン」というアプリは React Native 製で、iOS/Android 両プラットフォームでリリースされています。元々は一人の手で JavaScript...
View ArticleReactNativeプロジェクトのAndroid環境を整備する
投稿開発部の吉田です。React Native 新アプリシリーズ連載3日目はAndroid担当の私からReactNative(以下RN)のAndroidプロジェクトを出来る限り健康な状態にするために行ったことを紹介します。React Nativeで作った新アプリについて(5日間連載) - クックパッド開発者ブログReact Native アプリの開発基盤構築 -...
View Article「クックパッド MYキッチン」のアプリアイコンができるまで
こんにちは投稿開発部の佐野大河です。React Native 新アプリシリーズ連載4日目はReact Native のお話はしません。今日はその新アプリ「クックパッド MYキッチン」のアプリアイコンの制作過程について書こうと思います。連載初日の記事でもありましたように、クックパッド...
View Article料理をつくる人はどんな課題を抱えているのか? 〜ユーザーの課題を施策につなげるインタビューの取り組み〜
こんにちは。投稿開発部 ディレクターの五味と申します。 初日の記事から5日間に渡ってお届けしてきた「クックパッド MYキッチン」の連載も、いよいよ今回が最終回です!私たち投稿開発部では、クックパッドユーザーの中でも特に「レシピを投稿するユーザー」にとって最適なアプリを追求するために、「クックパッド...
View Article