ログ収集ライブラリ Puree の iOS 版をリリースしました
モバイルファースト室の @slightairです。 先日、モバイルアプリのログ収集ライブラリ「Puree」をリリースしましたという記事で Puree というログ収集ライブラリを紹介しました。 Android 版につづき iOS 版もリリースしたので紹介したいと思います。puree-ios :...
View ArticleRESTful Web API 開発をささえる Garage (client 編)
料理動画事業室の @yoshioriです。前に「RESTful Web API 開発をささえる Garage」で紹介した RESTful Web API を開発する Garage のクライアント側のライブラリを公開しました。この記事ではその使い方を紹介したいと思います。Garage の設計思想やサーバ側の実装については上記記事を御覧ください。今回は簡単にクライアント側の挙動を知っていただくために...
View ArticleOSSEC ではじめるセキュリティログ監視
インフラストラクチャー部の星 (@kani_b) です。Heartbleed, ShellShock, XSA-108 (a.k.a. EC2 インスタンス再起動祭), POODLEなど、今年は話題となるような脆弱性が各地を襲う一年でした。 脆弱性への対応に加え、いわゆるセキュリティ対策に日頃頭を悩ませている方も多いのではないかと思います。...
View ArticleAWS 対応した GitHub Enterprise v2 へスムーズに移行した話
技術部 id:sora_hです。今回は v2 より AWS 上での運用に対応した GitHub Enterpriseを、オフィスにある既存の環境から AWS へスムーズに移行した話について説明します。GitHub Enterprise v2GitHub Enterprise (以下 GHE) とは、github.com を自前の環境で運用できるアプライアンスです。クックパッドでは主に GHE...
View ArticleES6時代のJavaScript
こんにちは会員事業部の丸山@h13i32maruです。最近のWebフロントエンドの変化は非常に激しく、ちょっと目を離した間にどんどん新しいものが出てきますよね。そんな激しい変化の一つとしてES6という次期JavaScriptの仕様があります。このES6は現在策定中で、執筆時点ではDraft...
View Article初めての新規サービス開発を通して学んでいること
こんにちは。投稿推進部の清水(@pachirel)です。 2009年にクックパッドに入社してから、インフラ周り、クックパッドの人事周り(採用・評価)や広告周りのシステム開発を担当していました。2014年4月頃から、2〜3名の小さなチームで新規サービスのプロトタイピングをいくつか行っています。企画の詳細は省きますが、私がこの10ヶ月ほどで学んだことをまとめました。アジャイル開発やLean...
View Articleチームメンバーとの信頼関係を築く:定期個人面談の薦め
こんにちは。新規広告開発部所属エンジニアのレオ(@lchin)です。ここ2年ほどは、大きな事業部のなかの小規模なエンジニアチームのリーダーを務めてきました。エンジニアリーダーとしては、1人のエンジニアとしてソフトウェア開発をしつつ、チームのメンバーの力をまとめて、事業部のゴールを推進しました。事業部のマネージャほど、マネジメント業務が中心になるわけではありませんが、多くのエンジニアが苦手な人間関係ス...
View Article【学生限定】日経電子版さんと共同でデータハッカソン開催します!
こんにちは!クックパッド編集室動画グループの @yoshioriです。今回、日経電子版さんと共同で学生さん向けにデータハッカソンを 3 月 7 日 (土) に開催することになりました!!データハッカソンというあまり聞き慣れない (しかも凄そう!な)...
View Article大量の印刷用画像をウェブ用に変換する方法
こんにちは。広告事業部の上田です。今はおもに新広告商品の開発をしていますが、少し前までプロのレシピを開発していました。 そのときの話を少し書きます。プロのレシピは雑誌や料理本、料理研究家のレシピが見放題、横断検索もできるサービスです。...
View Article【学生限定】エンジニア志望の方が抱いている素朴な疑問を解決する「Cookpad TechBar vol.2」開催します!
こんにちは、投稿推進部の勝間(@ryo_katsuma)です。2015/1/23(金)に、学生の皆さんがクックパッドに対して抱くような質問に対して、料理とお酒を楽しみながら弊社エンジニアがお答えするイベント「Cookpad TechBar」を開催し、盛況を博しました。当日の様子はStaff Blogでもレポートさせていただきました。Cookpad TechBar...
View Article社内 apt リポジトリの運用と deb パッケージビルドの話
id:sora_hです。今回はクックパッドの社内 apt リポジトリ管理・deb パッケージビルド・リリースフローについて紹介します。クックパッドではいままで CentOS 6 を利用していましたが、最近は Ubuntu への移行を進めています。現在は CentOS / Ubuntu 両方が共存したインフラになっています。CentOS では社内に yum...
View Article2014年でもっとも効果の大きかったプレミアムサービス訴求施策の話
自己紹介会員事業部*1森田です。昨年はプレミアムサービス(以下PS)*2の訴求改善を担当しました。その中で抜きん出て効果の高かった施策を紹介します。具体的な効果の数値を書くことは出来ないものの、この施策一つで前期に私がおこなった他の施策効果の合計を上回ります。施策内容紹介する施策は検索結果に関係するものです。今までは検索結果の下に控えめに表示していた人気順検索*3以外のPSコンテンツの訴求を検索結果...
View Article脱ビギナー!Androidのnullな話
新規広告開発部の松本です。 クックパッドiOS/Androidアプリの広告の開発に携わっています。Androidアプリ開発の際、皆さんはnullをどのように扱っていますか?また、nullチェックを行うのであれば、どのような基準で行っていますか?私自身まだまだAndroid開発歴が浅いため、特に何か基準がある訳でもなく至る所でif (foo !=...
View Article新規事業サービスのトーン&マナーを設計するときに考えたこと
こんにちは、ユーザーファースト推進室の坂本(@kanako29)です。昨年12月に新規事業サービス「クックパッドおいしい健康」のトンマナをリニューアルしました。クックパッドに入社してから初めての大きなトンマナ変更を担当したので、その時に気をつけたことや考えたことなどをまとめてみました。なぜ変えるのか?今回のトンマナ変更の理由として、以下がありました。ターゲットの拡大メッセージの伝達の明確化それぞれに...
View Articleクックパッドのデータを研究者に公開します
こんにちは。検索・編成部の原島です。大学の研究者にお会いすると、「クックパッドのデータを研究に使用したいんですが...」と相談されることがあります。料理に関する研究をしているけれど、実際のデータがないため、なかなか研究が進まないという相談です。料理に関する研究が進まないのは、クックパッドにとっても残念なことです。これらの研究は、クックパッドのサービスを改善するための「芽」でもあります。データがないだ...
View Articleクックパッドモバイルアプリの開発体制とリリースフロー
こんにちは、技術部モバイル基盤グループの @slightairです。今回は、クックパッドのモバイルアプリをどのような流れで開発しているか説明したいと思います。 この記事では技術的な話ではなく、どのようにして、どのようなことを考えて僕らがモバイルアプリを開発しているかに触れたいと思います。開発体制クックパッドにはモバイルアプリを専門で開発するようなチームはありません。...
View Articleデータがどのように更新されてきたのか追跡する
こんにちは。技術部の吉川です。みなさんは、異常なデータを見つけたが、どうしてそのような状態になったのか追跡できず困ったという経験はないでしょうか。 今回は、そんなときにクックパッドで利用されているAuditログについてご紹介します。AuditログとはクックパッドでのAuditログは特定のデータレコードに対して発生したイベントをコンテキストとともに記録するものです。...
View Article義理といえば?クックパッドのレシピをword2vecで料理してみた
会員事業部の有賀 (@chezou) です。クックパッドは、先日学術機関向けにレシピと献立のデータを公開しました。 研究者の方々にクックパッドのレシピ・献立を使っていただくことで、料理に関する研究の発展に貢献できればと思いデータ公開に至りました。今回は、その中でもクックパッドのレシピデータを使った分析事例として、word2vec を使ったテキスト分析を行ったのでご紹介します。なお、 3 / 7...
View Articleアプリで利用する画像について
ユーザーファースト室のhidaka(@kaa)です。クックパッドアプリ内では元々同じレシピの画像を画面、環境によって様々なサイズで表示しています。 レシピの検索結果でのサムネイルや、レシピ詳細画面、写真の拡大表示時などなど。その際、端末の解像度にあわせ無駄のないよう、表示領域にあわせて画像をリクエストしていました。*画像配信にはtofuという配信システムが稼働しています...
View Article