Generating custom SF Symbols from existing SVG files
(日本語版はこちらへ)Hello and Happy New Year! I'm Vincent (@vincentisambart) from the Mobile Infrastructure team here at Cookpad Japan.Recently, Apple has been putting a lot of energy into SF Symbols, symbols...
View ArticleSwiftUI を活用した「レシピ」×「買い物」の新機能開発
こんにちは。クックパッド事業本部 買物サービス開発部の藤坂(@yujif_)です。2020年10月にクックパッド iOS アプリで「買い物機能」をリリースしました。今回はこの新機能の開発にあたって考えたことや取り組みについてご紹介します。買い物機能とはレシピから買い物へ買い物からレシピへ実は SwiftUI で作られている技術選定の背景1....
View ArticleCookpad Online Spring Internship 2021 を開催します!
ユーザー・決済基盤部の三吉です。昨年よりエンジニアの立場から新卒採用を担当しています。この記事では、3月下旬に開催するスプリングインターンシップについて紹介します。 インターンシップの実施要項や応募フォームは下記のページよりご確認ください。 クックパッドでは、スプリングインターンシップを毎年開催しています。 しかし、その形式は年々改善を重ね変わってきています。 昨年は初のオンライン開催でした。...
View ArticleRails に Babel と Rollup を組み込んで CoffeeScript を JavaScript に段階的に移行した話
こんにちは。技術部クックパッドサービス基盤グループの青沼です。当グループではクックパッドのレシピサービスを支える web アプリケーションの改善を進めています。今回はフロントエンドの改善の一環として、 Babel と Rollup を Rails のアセットパイプラインに組み込み、レガシーな CoffeeScript ファイルを ES2015+ の JavaScript...
View Article形態素解析を行うだけのバッチをつくる
研究開発部の原島です。今日は表題の渋いバッチをつくった話をします。あっちでも形態素解析、こっちでも形態素解析みなさん、形態素解析してますか?してますよね?クックパッドでもさまざまなプロジェクトで形態素解析をしています。いや、むしろ、しすぎです。プロジェクト A でレシピを解析し、プロジェクト B でもレシピを解析し、プロジェクト C でもレシピを解析し、......
View ArticleGoogle Apps Script の拡張サービスの TypeScript 用型定義ファイルの自動生成
こんにちは、メディアプロダクト開発部の後藤(id:mtgto)です。今回は Google Apps Script の28個の拡張サービスについて、 TypeScript 用の型定義ファイル (@types/google-apps-script) を、Web エディタのオートコンプリートマクロ用のデータから自動生成するプログラムを作成した話を紹介します。Google Apps Script...
View ArticleXcode12時代のCarthageで起こった問題とXCFrameworkへの移行
モバイル基盤部のhiragramです。こんにちは。私たちは、iOS版クックパッドアプリの開発において、CocoaPodsとCarthageを併用して依存ライブラリを管理しています。しかし、Xcode12の時代がやってきて、Carthageによる依存ライブラリのビルドに問題が生じました。この記事では、どのような問題なのか、そしてどのように対処したのかを紹介します。3行まとめXcode12とCartha...
View Articleレシピサービスのフロントエンドに CSS in JS を採用した話
こんにちは。技術部クックパッドサービス基盤グループのkaorun343です。我々のチームでは レシピサービスのフロントエンドを Next.js と GraphQL のシステムに置き換えている話にて紹介したとおり、レシピサービスを Next.js ベースの新システムへと移行しています。今回はこの新システムの CSS の話 です。背景クックパッドのレシピサービスを Next.js と...
View ArticleGraphQL Code Generator で TypeScript の型を自動生成する
技術部の外村(@hokaccha)です。レシピサービスのフロントエンドを Next.js と GraphQL のシステムに置き換えている話 - クックパッド開発者ブログという記事を書きましたが、この中で詳しく説明しなかった GraphQL のスキーマやクエリから TypeScript...
View ArticleCookpad Online Spring Internship 2021 と Hackarade を合同開催しました
ユーザー・決済基盤部の三吉(@sankichi92)です。 昨年よりエンジニアの立場から新卒採用を担当しています。2月の記事で告知したスプリングインターンシップを 3/22〜26 の日程で開催しました。 また、同時に社内でも Hackrade Remote #2 を開催し、社員もインターン生と同じ課題に取り組みました。...
View Articleクックパッドマートの生鮮食品を SORACOM の IoT デバイスで遠隔温度監視している話
クックパッドマートでサーバーサイドなどのソフトウェアエンジニアをしている石川です。この記事では、クックパッドマートの物流の一部で SORACOM...
View ArticleKomercoとFirebaseの話【前編】 - Firestoreの設計パターン
こんにちは。Komercoの高橋です。Komercoがリリースされてからもうすぐ3年が経とうとしています。 クックパッドの新規事業「Komerco」ではバックエンドのほぼ全てをFirebaseで運用してします。...
View ArticleKomercoとFirebaseの話【後編】 - Firebase運用の仕組化
Komercoの高橋です。昨日は前編でFirestoreの設計パターンについてお話しましたが、後編はFirebase運用の仕組化についてです。前の記事でも述べたように、昨年はWeb版のリリースや送料無料イベントもあり、ユーザ数がさらに増加してきています。...
View ArticleCookpad Summer Internship 2021 (10 day Tech コース)を開催します!
研究開発部の深澤 (@fukkaa1225) です。今年になってエンジニアの立場から新卒採用を担当しています。クックパッドでは、毎年恒例のサマーインターンシップを今年も開催します!本記事では、エンジニアコースについてご紹介いたします。以下のインターンシップ特別サイトからご応募いただけます。日程と講義内容についてエンジニアコースは、今年は 10 日間の日程で行います。前半 5...
View Articleemruby: ブラウザで動くMRI
こんにちは、フルタイムRubyコミッタの遠藤です。Ruby 3.0が出てもう4ヶ月経ってしまいました。最近のTypeProfの開発ですが、vscode拡張として使えるようにするために、一生懸命Language Server Protocolをいじって遊んでるところです。今日の成果です。RBS が .rb と別ファイルなのが面倒という問題、vscode...
View Articleアプリリニューアルを楽しくやりきる話
こんにちは。レシピ事業開発部 クロスファンクショナルグループの @kaaです。クックパッドAndroidアプリは昨年秋にフルリニューアルを実施しました。 リニューアル内容としては半年ほど先にiosでリニューアルを実施したものを導入になります。...
View Article音声インターフェースに最適なビジュアルインタラクションを実現するための APL テクニック
こんにちは、 CTO 室の 山田 (@y_am_a_da) です。今回は、 Amazon Presentation Language (APL) という、Amazon Alexa 向けのアプリケーション (以下、スキルと記述します)...
View Article全国のスーパーに置かれる storeTV 端末の情報の取得にかかる時間を15分から10秒にした話
こんにちは。メディアプロダクト開発部の柴原です。普段は CookpadTV のサービスである storeTV や storeLive の Android アプリを開発を担当しています。storeTV...
View Articleデータ分析 SQL とその実行結果を共有・検索できるアプリ Bdash Server を作りました
こんにちは。クックパッドでエンジニアをしている @morishinです。Bdash Serverというデータ分析 SQL...
View Article